フォトショップにさわってみよう!その9
こんにちは。
初心者がWEBデザイナーを目指し、学んだことを記録していくブログです。
本日もフォトショップについてふれていこうと思います。
前回の投稿はこちら↓
フォトショップにさわってみよう!
そこで、腕の体毛を目立たなくする、というかなくす作業があったんです。
やり方は簡単なのですが、フォトショップで10分くらいですっごいきれいな肌になりました。
いやーびっくり(笑)
フォトショップってなんでもできるんあだなあと改めて関心しました。
同時にいろんなことができるようになると楽しいだろうなあと!
まだまだ初心者頑張ります。
さて、本日はショートカットキーをまとめてみようかなと思います。
最近はフォトショップの加工ばかりだったのでが、ショートカットキーを覚えると、
格段に作業スピードが速くなると思うので、そちらを先に特集してみたいと思います!
基本的なショートカットキー【フォトショップで】
取り合えずこれを覚えていればいい!
私は前職が事務職だったのですが、あまりスピードにこだわっていなかったので(笑)
ショートカットキーを使うこと機会があまりありませんでした。
ただPC操作に詳しくもなかったし、そこまでショートカットに感動することもなく、
右クリックしてコピペをよくやっていましたが、
転職してこの会社に入ってからはショートカットの嵐!笑
入社したてのとき、社長から何度も何度も言われて耳タコになりました。
そのおかげで今は作業がスムーズで感謝しています。笑
さて、早速みていきましょう。
■コピー
ctrl+C
■ペースト(貼り付け)
ctrl+V
■戻る
ctrl+Z
■保存
ctrl+S
■すべて選択
ctrl+A
■選択解除
ctrl+D
■新規作成
ctrl+N
■開く
ctrl+O
■レイヤーの複製
ctrl+J
■画像をWeb用に保存
shift+ctrl+alt+S
■自由変形
ctrl+T
■移動ツール
V
■文字ツール
T
■100%表示
ctrl+1
と、こんな感じでとりあえず知っていれば作業が早くなるものを書きました。
もう少し使っている気がするのですが、今はこれしか思い出せない・・・笑
ショートカットキーってどんだけあるんだろう、覚えるのが大変そうと思いますよね。
でもこれってきっと慣れなんでしょうか。
私も最初はショートカットキーは思い出すのに時間がかかって、マウスでやった方が早くない?
ってずっと思っていました。
覚えてしまえば、すごく楽です!
アドビのサイトにはもっとたくさん載っていますので、気になる方は見てみてください。